伊井野雄二(赤目の里山を育てる会理事長)著
四六判/192ページ/本体1600円+税
1999年10月/978-4906640256
里山が人を育て、人が里山を育てる――雑木林、田んぼやため池が組み合わさった日本の原風景・里山。心を癒す身近な環境を守る方法と熱い想いを長年の実践から語る。環境教育・総合学習の格好のテキスト。
目次
プロローグ 一万年の歴史を育む里山
第1章 里山を活かして育てる
1 日本の原風景
2 赤目の森の四季
3 里山のはたらき
4 里山の嘆き
5 里山を復活させる
6 里山と子どもたちが育ち合う
第2章 里山のエコリゾート
1 農作業しながら身体を癒す
2 ゴルフ場計画へのオルタナティブ
3 エコリゾートを訪れる人たち
4 高い理念、そこそこの経営
第3章 NPOとトラスト
1 自分たちの地域は自分たちで豊かに
2 ナショナル・トラストの心と役割
3 市民・企業・行政の協働=コラボレーション
第4章 里山の伝道師
1 里山の保全を支える四つの方法
2 里山が守り育てる二一世紀
エピローグ 一%をめざす伝道師の個人的告白
あとがき
書評
書評オープン 『田舎暮らしの本』(2002年9月号より)
伊井野さんと仲間たちの赤目の森とのかかわり方、そこから生まれた里山に対する理解などが、伊井野さん自身の声で語られ、里山を楽しんだり、里山暮らしをしようとするときに参考になる本。